はむはむ姫
我が家の姫はむたちの記録です。
| Home |
広場に出したキノコハウス、
ちょうどいいみかんの隠れ家になっています。
みかんがハウスに入ったので、
ハウスの前にお豆腐を差し出しました。



可愛いなぁ^^

ケージに入れていた時は時々しか使ってくれなかったけど、
広場に出してからは中に隠れたり、天井の穴をのぞいたりで、
かえって活躍してくれています。

「この おうち きにいったよ!」
前からあったんだってば…^^;
☆毎日新鮮で楽しそうなみかんに、応援クリックを!
お手数ですが、ポチポチっと2つ押していただけると嬉しいです。
ちょうどいいみかんの隠れ家になっています。
みかんがハウスに入ったので、
ハウスの前にお豆腐を差し出しました。



可愛いなぁ^^

ケージに入れていた時は時々しか使ってくれなかったけど、
広場に出してからは中に隠れたり、天井の穴をのぞいたりで、
かえって活躍してくれています。

「この おうち きにいったよ!」
前からあったんだってば…^^;
☆毎日新鮮で楽しそうなみかんに、応援クリックを!
お手数ですが、ポチポチっと2つ押していただけると嬉しいです。


スポンサーサイト
* by かえ社長
お家も新鮮。
ご飯も新鮮。
いいね。みかんちゃん^^
うちは、きょうおもちのゲージを
お掃除しました。
新鮮なゲージ(笑)
ご飯も新鮮。
いいね。みかんちゃん^^
うちは、きょうおもちのゲージを
お掃除しました。
新鮮なゲージ(笑)
* by hiro
ハムたちってご飯にしろ、グッズにしろ「初物(本人が忘れてて初物認識されちゃう再利用品も含む)」が好きですよね。好奇心旺盛な生き物なんでしょうね。
初物と戯れる彼ら/彼女らの姿は本当に微笑ましいです。
初物と戯れる彼ら/彼女らの姿は本当に微笑ましいです。
*Miki*さま * by momi
飼育本によってはケージから出さないようにしましょうと
書いてあるものもありますが、
やっぱりもうちょっと触れあいたいですよね^^
ただ、部屋の中にはハムちゃんに触れて欲しくないものや
齧られては困る物などありますし、サークルで囲うのは
良い考えだと思います^^
うちの場合は逆で、みかん部屋は何にも置いていない部屋なので
みかんにとっては広すぎて怖い所みたいです^^;
たった四畳半しかないのに、端っこしか歩かない(笑)
なので、ケージを置いているローチェストを広場にして、
いろいろなものをごちゃごちゃと飾って、
探検するのが楽しいように工夫してみました。
ハムちゃんと楽しく遊べるようになるといいですね!
書いてあるものもありますが、
やっぱりもうちょっと触れあいたいですよね^^
ただ、部屋の中にはハムちゃんに触れて欲しくないものや
齧られては困る物などありますし、サークルで囲うのは
良い考えだと思います^^
うちの場合は逆で、みかん部屋は何にも置いていない部屋なので
みかんにとっては広すぎて怖い所みたいです^^;
たった四畳半しかないのに、端っこしか歩かない(笑)
なので、ケージを置いているローチェストを広場にして、
いろいろなものをごちゃごちゃと飾って、
探検するのが楽しいように工夫してみました。
ハムちゃんと楽しく遊べるようになるといいですね!
かえ社長さま * by momi
おもちちゃんも新鮮ケージで喜んでましたか?
ケージ掃除後のみかんは、警戒モードになってしまう時があります。
やっぱり自分の匂いが消えてしまって不安なのかもしれませんね。
でも、たまったうんこさんとか、片づけたいし…(笑)
みかんは野菜をよく食べているせいか、
うんこさんが一粒一粒大きいんですよね^^;
便秘知らずでうらやましい飼い主でした!
ケージ掃除後のみかんは、警戒モードになってしまう時があります。
やっぱり自分の匂いが消えてしまって不安なのかもしれませんね。
でも、たまったうんこさんとか、片づけたいし…(笑)
みかんは野菜をよく食べているせいか、
うんこさんが一粒一粒大きいんですよね^^;
便秘知らずでうらやましい飼い主でした!
hiroさま * by momi
そうですね!
みかんも小さい頃は超ビビりでしたが、
最近は好奇心旺盛になってきてくれて嬉しい限りです^^
ハムちゃん達の忘れっぽさを上手く利用すれば、
新しいおもちゃを買わなくてもいつも新鮮な気分で
遊んでもらえるかもしれないですね(笑)
みかんの広場の飾りものもローテーションで変えています。
そうすると、やっぱり「これなあに?」とくんくんしたりするんですよね。
そんなところも可愛いですね^^
みかんも小さい頃は超ビビりでしたが、
最近は好奇心旺盛になってきてくれて嬉しい限りです^^
ハムちゃん達の忘れっぽさを上手く利用すれば、
新しいおもちゃを買わなくてもいつも新鮮な気分で
遊んでもらえるかもしれないですね(笑)
みかんの広場の飾りものもローテーションで変えています。
そうすると、やっぱり「これなあに?」とくんくんしたりするんですよね。
そんなところも可愛いですね^^
| Home |
遊んでもらって幸せそうですね♪
私も、ケージの中から出して
部屋で遊べるようなサークルが
ほしいなぁ...なんて思います(汗
部屋で、そのまま遊ばせると
すぐ逃走したり、やっぱりゴミとかコードとかが
気になりますし・・・